2008年01月30日
那覇市三原 もあい 続けて80年の歴史。。。
もあい を続けて80年。うちなぁ~は 人と人の結び付き、キヅナが熱くて素晴らしいですね。80年も歴史があれば、喧嘩や仲間割れ、いろんなことが起きたと想う。80年の歴史の中ではどのように 対処してきたのだろうか。 答えは 思いやり にあるかもしれませんね。
この記事へのコメント
お~o(⌒0⌒)oは~♪\(⌒▽⌒)/
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
80年って・・・・・・
才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆
うちな~んちゅだけ???
もあいってあるのは・・・・・・・・・・・・・
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
80年って・・・・・・
才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆
うちな~んちゅだけ???
もあいってあるのは・・・・・・・・・・・・・
Posted by 吉本ガール☆彡 at 2008年01月30日 09:52
吉本ガールちゃん^^ おひさぁー^^
昨日私はパタパタしていました^^
もあいって うちなーんちゅ だけなんでしょうね^^
昨日私はパタパタしていました^^
もあいって うちなーんちゅ だけなんでしょうね^^
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月30日 12:36

80年といえば戦前・戦中・戦後と昭和の歴史そのものですね
経済学的な見地から、物価変動と通貨変動・円→B円→$ドル→日本円と変化する貨幣価値をどう計算したのだろうか?
わかる人がいたら教えてください
(きっと経験者は判るかも)
経済学的な見地から、物価変動と通貨変動・円→B円→$ドル→日本円と変化する貨幣価値をどう計算したのだろうか?
わかる人がいたら教えてください
(きっと経験者は判るかも)
Posted by 地球環境防衛隊
at 2008年01月30日 14:10

実は私…。結婚してから8年…モアイはしてましぇん(爆) だからこの記事は凄い
Posted by 元祖れもんてぃ at 2008年01月30日 14:43
こんちゃ!
おじゃましまぁす♪
三原は第二のふるさとだよ〜ん
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
おじゃましまぁす♪
三原は第二のふるさとだよ〜ん
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Posted by とぅん2携帯 at 2008年01月30日 17:42
地球環境防衛隊さん、おひさしぶりのBLOG登場ですー^^
沖縄はそんなに 通過が変動したんですね涙知らなかった。
考えれば考えるほど、どうやって続けたんだろぉかぁ~^^
今度 御本人の島袋さんを訪ねてみようかな^^
沖縄はそんなに 通過が変動したんですね涙知らなかった。
考えれば考えるほど、どうやって続けたんだろぉかぁ~^^
今度 御本人の島袋さんを訪ねてみようかな^^
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月30日 19:00

元祖レモンティちゃんのお部屋にまたまた 登場したいんだけど
一度読んだメール開くときって どうしたらいいの?
メールボックスがどこかわからないよぉー涙。。
一度読んだメール開くときって どうしたらいいの?
メールボックスがどこかわからないよぉー涙。。
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月30日 19:01

とぅんとぅん携帯さん ようこそいらっしゃいませ~^^
えっと三原は第二の故郷なんですかー^^
deepですよぉ 三原は。^^w
車は絶対通れない道が多い!
えっと三原は第二の故郷なんですかー^^
deepですよぉ 三原は。^^w
車は絶対通れない道が多い!
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月30日 19:02

最近名護に帰って来てやっとモアイに参加してるよ(-^▽^-)
三原は迷って出れなくなった事があるさぁ(笑)
三原は迷って出れなくなった事があるさぁ(笑)
Posted by あたびち at 2008年01月31日 01:42
私 もあい したことないんですよね。涙
1:1で仲良くはなることが多くて。^^
1:1で仲良くはなることが多くて。^^
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月31日 06:50

はいさぁい♪
オイラももあいやった事無いなぁ(^o^;
ブロガーさん達でもあいやる?(笑)
オイラももあいやった事無いなぁ(^o^;
ブロガーさん達でもあいやる?(笑)
Posted by 営業マンしまぶー at 2008年01月31日 19:22
営業マンしまぶーさん いいですね^^
まずは みんなで集まりましょうよ^^
まずは みんなで集まりましょうよ^^
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年01月31日 19:33

幼稚園に入園する前は三原にいたんだよ~
場所言ったら一発でわかるはず♪
場所言ったら一発でわかるはず♪
Posted by とぅんとぅん
at 2008年02月02日 12:22

どこだろう~^^
気になる
気になる
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年02月03日 14:20

おはよう♪
ん?場所ね〜
昔、本屋があったの覚えてる?
ちなみに、教会の通りに今でも一つあるよね♪
ん?場所ね〜
昔、本屋があったの覚えてる?
ちなみに、教会の通りに今でも一つあるよね♪
Posted by とぅん2携帯 at 2008年02月04日 07:41
とぅんとぅんさんどもうも。
本屋さん タカ書房が 1箇所と
えーと、どこかな。
他にはおもいあたらないんですが。
本屋さん タカ書房が 1箇所と
えーと、どこかな。
他にはおもいあたらないんですが。
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年02月04日 08:19

ふふふ。やはりわからないかな?だいぶ歳離れているからね〜
八百屋の向かいだよ〜
今は美容室になってるね。
八百屋の向かいだよ〜
今は美容室になってるね。
Posted by とぅん2携帯 at 2008年02月04日 09:29
へ~ 向こうに、本屋あったんですねー^^
八百屋があった建物って 昔なんか
事件があったって聞いたことがあります。
八百屋があった建物って 昔なんか
事件があったって聞いたことがあります。
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年02月04日 13:57

本屋さんは30年ほど前にあったんだよ。
事件?おお!よくわかるね〜
俺も聞いたよ。
確かにありました(怖)
ココ。(*´艸`*)
事件?おお!よくわかるね〜
俺も聞いたよ。
確かにありました(怖)
ココ。(*´艸`*)
Posted by とぅん2携帯 at 2008年02月04日 14:48
この前、旦那が私に時間を与えてくれたことがあり、
図書館に古新聞を読みに行ったんですが、
見つけれませんでした。。
30年前っていったら、昭和50年頃かな。
図書館に古新聞を読みに行ったんですが、
見つけれませんでした。。
30年前っていったら、昭和50年頃かな。
Posted by みはらのちえちゃん
at 2008年02月04日 17:07

ん?それって事件の話?かな?
事件は35~6年前だと思うよ。
昭和にすると「47~8年」だはず。
たぶんそのあたりかな?
事件は35~6年前だと思うよ。
昭和にすると「47~8年」だはず。
たぶんそのあたりかな?
Posted by とぅんとぅん
at 2008年02月04日 23:00
